増加

2月は28日しかないのでもう終わるらしいです。油断も隙もあったものではありませんが、第2週第4週に建国記念日天皇誕生日と2つ祝日があったので過ごしやすい陽気でございました。

さて、そんなこととは全く関係なく、特にテーマも思いつかなかったので、最近みた数列「5点 10点 15点 25点 40点」*1から記事を書こうと思います。

とはいっても、内容を膨らますことができるわけではなく、フィボナッチ数列の5倍ということで議論は終わりですが、どこか自然な数字の伸びはやはり裏があったなあということです。

「5 10 15」ときて等差数列であれば「20 25 30」、しかし件のフィボナッチ数列であれば「25 40 65」と先に進むにつれ多少数字が大きくなります。ただ等比数列のように急激でなく、あくまで穏やかに。

近しいところでは「2回 4回 7回 11回 16回 22回 29回 37回」という数列もありました*2。いうなれば等差差数列ですね。全項1を引くと馴染みのある数列になります。では「1000点 1000点 1500点 2000点 2500点 3500点 5000点 7000点 9500点 12500点」*3は?

増加するものと言えば膨らむ借金や体重・体脂肪率睡眠負債にゲームのプレイ時間など様々ありますが、一様に与えられた1日24時間を様々に分け与えて進捗を生んでいきたいことですね。

もちろん、課金して一気に進捗を生む、というのもありよりのあり。

*1:ゴブリンスレイヤーTRPG 著者:川上忠明とグループSNE(原作:蝸牛くも)238頁 表中より引用

*2:同 240頁 表中より引用

*3:同 237頁 表中より引用